さいたまシティカップ
今日は16時まで浦和にいた。
テレ玉で生中継したのを、録画して見ることにしていた。
大宮に戻る途中の浦和駅や大宮駅で両チームのサポを見かけた。
録画を見終わるまで結果を知りたくなかった。
僕は彼らの会話から、結果を知るのを恐れた。
幸い僕は結果を知ることなく家に着き、
さっき録画をみた。
結果は3-0で大宮の勝利。
スコアだけみると上出来だけれども、
何となくしょっぱい試合だった。
ピッチ上が緊張感に包まれていたのは、
53分にキム・ヨングォンが、
こういうのをヨシヒト君に決めてもらいたったみたいなゴールを決めてから、
72分に年とってる方の山田さんが退場するまでだったように思う。
この間、途中出場したレッズのマゾーラが素晴らしい動きをみせて、
再三大宮の守備を脅かしていた。
マゾーラを抑えつつ、
11人のレッズに勝利もしくは引き分けに持ち込んだのであれば、
しょっぱいなんて印象を抱かなかっただろう。
レッズが10人になってしまったのは、
動作の都合上仕方がなかったにしろ、
結果的に手を出してしまったタリーさんが悪いのか、
オーバーなアクションをした坪内が悪いのか、
厳しめの判定をとった主審が悪いのか、
よく分からないけれど、
11対11で最後までやって欲しかった。
いや、まぁ、3点もとって勝ったら、
何だかんだで嬉しいんだけどね。
嬉しいんだけど、
堀之内聖も片岡洋介もベンチにすら入ってなくて、
寂しさを覚えたし、
試合もしょっぱかったから、
なんか消化不良なんだよね。
テレ玉で生中継したのを、録画して見ることにしていた。
大宮に戻る途中の浦和駅や大宮駅で両チームのサポを見かけた。
録画を見終わるまで結果を知りたくなかった。
僕は彼らの会話から、結果を知るのを恐れた。
幸い僕は結果を知ることなく家に着き、
さっき録画をみた。
結果は3-0で大宮の勝利。
スコアだけみると上出来だけれども、
何となくしょっぱい試合だった。
ピッチ上が緊張感に包まれていたのは、
53分にキム・ヨングォンが、
こういうのをヨシヒト君に決めてもらいたったみたいなゴールを決めてから、
72分に年とってる方の山田さんが退場するまでだったように思う。
この間、途中出場したレッズのマゾーラが素晴らしい動きをみせて、
再三大宮の守備を脅かしていた。
マゾーラを抑えつつ、
11人のレッズに勝利もしくは引き分けに持ち込んだのであれば、
しょっぱいなんて印象を抱かなかっただろう。
レッズが10人になってしまったのは、
動作の都合上仕方がなかったにしろ、
結果的に手を出してしまったタリーさんが悪いのか、
オーバーなアクションをした坪内が悪いのか、
厳しめの判定をとった主審が悪いのか、
よく分からないけれど、
11対11で最後までやって欲しかった。
いや、まぁ、3点もとって勝ったら、
何だかんだで嬉しいんだけどね。
嬉しいんだけど、
堀之内聖も片岡洋介もベンチにすら入ってなくて、
寂しさを覚えたし、
試合もしょっぱかったから、
なんか消化不良なんだよね。
この記事へのコメント